Amazon Echoって何がいいの?アレクサの使い道徹底解説!【Echo Show・Echo Dot】

こんにちは、ぱくちゃ(@pakuchaaa_)です。

スマートスピーカー。一度話題になったものの、「どうやって使うの?何ができるの?」

なんて思ってる方の方が多いのではないでしょうか。

私も実際使っている機能は絞られていますが、これがあるのとないの、もう今じゃ全然違います。

というわけでスマートスピーカーの中でも、本記事ではアレクサに注目して使い方や便利機能を徹底解説していきます!

ではおさらい。

✔︎ 本記事の内容

・Amazon Echoってどうやって使うの?使い方や便利機能について徹底解説!

✔︎ 本記事の信憑性

この記事を書いている私は、アレクサを3年前に購入。今ではアレクサを簡単に使い直し、家電製品の操作等はアレクサに行ってもらっています。自分が動くことなく操作できることを体感した経験をもとに、この記事ではアレクサについてレビューしていきます。

アレクサをはじめとしたアマゾンセールで安売りされるおすすめアイテムはこちらから。

Amazon Echoシリーズってどんな商品?

Amazon Echoシリーズは、Amazonが開発したスマートスピーカーです。

AIアシスタントである「アレクサ(Alexa)」が搭載されており、アレクサに話しかけることでさまざまな機能を利用することができます。

例えば、"アレクサ、電気つけて"や、"アレクサ、7時に起こして"など。

この2つだけでもかなり便利だなって感じませんか?

スマートスピーカーについて簡単に説明すると、人間が話した音声を認識して、家電製品などに命令をする。そんな仕組みが搭載されております。

2021年には新しいEcho showが発売されることが決まっており、まだまだAmazon Echoシリーズも進化していくようです。

今でも人気のあるのが、「Echo show5」で、タイムセール中だと50%で購入でき性能、音質ともにエントリーモデルとしては文句なしのアイテムとなっています。

Amazon Echoの何が便利なの?

冒頭でも少しお話しましたが、じゃあ何が便利なの?

どういう機能を使っているの?

と思う方はたくさんいらっしゃると思います。本セクションでは、実際に私が使っていて便利だと感じた機能についてまとめました。

僕が実際に使用している機能についてはこんなところです。他にも

このような機能もあります。実はできることっていっぱいあるんですよね。

私が実際に使って便利だと感じた機能に関して、簡単に中身解説していきます。

1.電源のON・OFF

これは少し一番はじめにお話していますが、"アレクサ、電気つけて"とアレクサにいうと、アレクサが電気を自動でつけてくれるんです。

でも、どうやってそんなこと電気が認識してくれるの?

って人にちょっとしたグッズを紹介します。

それが、スマートプラグスマートリモコンです。

スマートプラグがあれば、そこに電気のコンセントをさすとAmazon Alexa上で、スマートデバイスとして認識してくれたり、スマートリモコンとテレビやエアコンの家電情報を登録すると、Alexa上で、スマートリモコンに登録されたデバイスを認識し、Alexaが操作してくれるように設定することができます。

卓上の照明を利用している人で、アレクサで操作したいというような人は、購入必須商品です。

何よりこの電気のON・OFF、便利すぎます。布団に入ってから電気を消しにいかなくていい。"アレクサ、電気消して"で電気が消えるんですから。

2.テレビのON・OFF

これも1の電気のON・OFFと一緒です。テレビも操作できるんですよね。

"アレクサ、テレビつけて"、でつくし、もちろん逆も然りです。お風呂に入りたいのにテレビ消し忘れた、なんてシチュエーションありますよね。

"アレクサ、テレビ消して"で一発です。

3.アラームをかける

これは特別に他のものを買ったりしなくてもEchoシリーズの商品を購入するだけで搭載されている機能です。

"アレクサ、7時にアラームかけて"、これで7時にアラームをかけてくれます。

わざわざスマホで起きる時間を設定することもありません。

そして、起きる時は"アレクサ、アラームとめて"これだけです。

僕は"アレクサ、おはよう"というとアラームをとめて朝のリラックスできる音楽をかけるようにアレクサに定型アクションを学習させているので、それで止めることもできます。

朝の音楽は最高です。

4.時間を口頭で聞ける

これも、現代のスマホをよく観ているみなさんであれば、常に時間を気にしているかと思いますが、起きたときに目を瞑ったまま、"アレクサ、今何時?"って聞きたいシチュエーションが意外とあるんですよね。

そんなときに使えます。また、Echo Showだとそもそも画面に時刻が表示されるので時計替わりにもなります。

便利すぎる、、、

5.ニュースが流せる

"アレクサ、ニュース流して"というと最新のニュースを流してくれます。

とはいってもニュースメディアはいろいろありますよね。これをアレクサで設定できるため、自分の気になるジャンルのニュースをラジオ感覚で聴くことができます。

朝、用意しながらニュースを聞けるってすっごく良くないですか?

6.エアコンのON・OFF

エアコンも実はON・OFFできちゃいます。まあ要するに家電の操作はできるってことですね。

私の場合は2でも紹介したNature remoにエアコンの情報を登録して、アレクサに家電認証させています。

エアコンのリモコンは立てかけたままで散らかることもなく。助かっています。

スマートリモコンも昔に比べると安くなったので、購入のハードルも下がりましたね。

7.音楽を流せる

7番目の便利機能として紹介していますが、順番は特に関係なく。

むしろこれがめちゃくちゃつかってます。

"アレクサ、○○(アーティスト)の音楽かけて"

これで勝手にシャッフル再生してくれるんです。BGMをいちいち自分で選ばなくていいって。すごすぎます。

私はよくブログを書いているときに、"アレクサ、カフェミュージックかけて"と、カフェミュージックを聞いています。

スタバで作業しているような気分になれますよ。

また、気になるのが対応している音楽サービス。

これがなんと。

Spotify
AWA
Apple Music
うたパス
dヒッツ
Amazon Music

こんなにも多くの音楽サービスに対応してるんです。

僕はAmazon music unlimitedで聞いていますが、無料分でも十分ですし、Spotifyなどは使っている方が多いと思うので、かなりおすすめです。

8.交通情報を調べてくれる

出かける前に着替えや用意をしながらアレクサが何時発の電車があるか教えてくれます。

休日に出かけるときに、あと何分あるんだろ!なんてシチュエーションで手を動かしながら知ることができるので、聴覚情報はやはり大切ですね。

だいたいこんな感じで私は利用しています。

同じようなシチュエーションで使えそうだな、と想像できた方多いですよね。

ただ、次の問題はどのAmazon Echoにするか。ですよね。

ってことで次はそれぞれのEchoシリーズのスマートデバイスを紹介していきます。

Amazon Echoシリーズの特徴は?この観点で選べばOK!

Echoシリーズたくさんあるから迷うんですよね。私も一番はじめはそうでした。

一覧を並べるとこんな感じです。

私の1番のおすすめ、かつAmazonでも実際に一番人気の商品は「Echo Show5」です。

やはり画面付きなところがかなり魅力的です。

またそれぞれの中でおすすめとしてざっくりですが、

音楽の音質まで考えたいなら「Echo Dot」「Echo」「Echo Studio」。

時計としても利用したいなら「Echo Show5」「Echo Show8」「Echo Dot with clock」です。

あとは価格や大きさで考えればいいと思います。

私の場合はディスプレイ付きがよかったこと、コンパクトなもの、が判断基準だったのですんなり「Echo Show5」となりました。

結局Amazon Echoはおすすめ?

ここまでAmazon Echoでできることや、それぞれのおおよその選び方をお伝えしました。

結果、どういう人は購入した方がいいのか。について、最後まとめておきます。

こんな人にはおすすめ

  • 家電を声で操作して動く回数を減らしたい
  • スマートデバイスに興味がある人
  • 新しいガジェットが好きな人
  • 音楽を手軽に聞くデバイスとしたい人
  • 時計を置きたいけど何か付加価値があると嬉しい
  • 時間がなくてあれこれ焦りがちな人

こんな人にはおすすめです。ほんとに。

生活の幸福度が上がるので、是非購入して欲しいですね。

こんな人にはおすすめしない

  • 別に手で操作するから必要ないという人
  • スマートデバイスに興味がない人
  • 音楽をあまり聞かない人
  • あれこれ焦りがちな人

音楽を聞かなくても便利なのは事実だし、音声認識には少しタイムラグがあるので焦りがちな人はうまく操作できないときもありますが、まあこんなものはすぐ慣れます。

いかがだったでしょうか。

Amazonタイムセールでは必ずといってもいい、値下がり対象の商品。生活の質をあげたいと思っているのに投資をしないのはいつまで経っても質があがりませんよ。あなたのQOLが少しでも高まりますように。

Echo Showの使いやすさ、使い方については下記の記事で紹介しているので是非ご覧ください。

check!
Echo Show5の使用感は?何ができるの?【初心者向け徹底解説!】

続きを見る






(Visited 853 times, 1 visits today)

© 2024 Pakuchaaa BLOG Powered by AFFINGER5