こんにちは、ぱくちゃ(@pakuchaaa_)です。
いきなりですが!首懲りませんか?肩懲りませんか?腰痛くなりませんか?
私はなります。なりました。
私は仕事でも、こうやってブログを書くときも。そう。ノートPCを使っています。
このノートPCって実は最適な角度でタイピングできるようになってないんですよね。
そこで今回おすすめしたい商品がノートPCスタンド。
「ノートPCを毎日利用していて知らない間に肩こりとかなっちゃうんだけど、どうにか軽減できないの?」
こんな悩みを解決します。
✔︎ 本記事の内容
・おすすめしたいノートPCスタンド6選とその選ぶ基準について
✔︎ 本記事の信憑性
この記事を書いている私は、ガジェットには目がない、気になったものはすぐに購入してしまう、そんな人間です。なら、みなさんに少しでも自分が使ってよかったものを紹介したいと思い、ガジェットの紹介をしております。少しでもみなさんの参考になれば幸いです。
本記事では、ノートPCスタンドについて選び方や使う場面について説明します。
試しに買ってみたい人にもお手軽な商品も紹介していますので、是非ご覧ください。
そもそもノートPCスタンドを使うと何がいいのか
みなさんこんな経験ありませんか?
ノートPCの触りすぎで肩が凝った。首が疲れた。
こんな経験はありませんか。
実はこれ、高さの合っていないデスクで作業していると猫背になったり、低いところに視点が集まることから来る疲労なんです。
モニターは高さがあるのに対して、ノートPCは高さを持たせることができないからどうしても低くなりますよね。
そんなときに役立つのがノートPCスタンドです。
ノートPCスタンドを使うと、高さや角度を調節できるため、姿勢崩れから来る首・肩こりの軽減、そして猫背の補正による腰痛の軽減といったメリットがあります。
そもそも、首・肩こりを感じると生産性が下がる。でもしょうがないと諦めてしまっている人が多い。
でもそんなあなたの悩みを解決できるのがノートPCスタンドなんです。
さまざまな種類のスタンドがあるので、外出が多いあなたの役に立てるスタンドも後ほど紹介します。
ノートPCスタンドの選び方はどうする?
ノートPCのスタンドとは言っても、実は種類いろいろあるんです。
じゃあどういう基準で選んだらいいの?
大丈夫です。この章ではそんなあなたの悩みを解決します。
では順番にどういう選び方があるのか、次からみていきましょう。
①持ち運び可能なスタンドで選ぶ
どれを重要視するかでいけばここは欠かせないと思います。
そもそもどのシチュエーションで使いたいか決まっていますか?
カフェ?自宅?移動時?
使う場所によって持ち運びの必要性が変わってくるかと思います。
まずは自分がどこで使いたいか。考えてみてください。
②ノートパソコンが収まるサイズのスタンドで選ぶ
ノートパソコンのサイズによっては置くことができないPCスタンドも中にはあります。
選ぶときに、スタンドが自分の持っているPCを立てることのできる幅のものなのか、もしくは大きすぎて見た目が不恰好にならないのか、といったところに注意して選びましょう。
③角度調整可能なスタンドで選ぶ
スタンドの中には、30度、45度といった具合に角度を調節できるものも含まれています。
家で使うときは机の高さが○cmだから30度、カフェにいったときは机の高さが○cmだから45度、といった具合で使い分けることが可能です。
"自分がいつも決まったシチュエーションで使う!"、もしくは、"調節可能なものを購入して自分好みの角度にしたい!"
そんな方には角度調節可能なスタンドを選ぶことをおすすめします。
角度調節ができないスタンドでも人気があるものは多いことから、日本人の多くは同じ角度で満足している人も多いようです。
ちなみに私は現在は2段階調節できるものを気に入って使っていますが、1段階でも十分という印象は持っています。
④高さ調整可能なスタンドで選ぶ
高さを調節できるメリットとしては、キーボートを個別で買って、ノートPCを高い位置に持ってきて目線をあげて画面を見ることが可能なことです。
猫背になることがなくなるので、高さ調節可能なスタンドも重宝しております。
【2021年最新】おすすめのノートPCスタンド6選!
前項にて、スタンドの選び方については十分理解できたと思いますので、早速ですがおすすめのPCスタンドを紹介していきます。
あれもこれも、ではなく、用途別に本当におすすめしたい厳選商品をまとめました。
是非ご覧になって自分に合うものを探してみてください。
①Majextand 人間工学に基づく、世界最薄スタンド
Majextandは文句なしのおすすめ商品です。
世界最薄で、ノートPCに貼り付けてそのままケースに入れて持ち運び可能です。
このスタンドをみたときは思わず「え?薄すぎん?」となってしまうくらいでした。
先述させていただいた通り、貼り付け方なのでもはや貼ってあることすら感じさせないような秀逸なアイテムとなっています。
そして高さの調節に応じて角度が6段階も変えることができるので、これ一つ持っておけば間違い無いアイテムと言えるでしょう。
貼り付けタイプなので
"気軽に外せないのってどうなの?"
って思う方もいると思いますが、そんな方に伝えておきます。外しません。
それくらいMajextandは薄く気にならないんです。
値段は今回紹介する中で一番高いですが、6,000円の価値は十分あると保証します。
ちなみに、Amazonの評価は破格の★4.5です。間違いなく買いです。
②MOFT 25° ノートパソコンスタンド
お次もパソコン裏に貼り付けて持ち運び出来るアイテム。MOFT。
8.6kgまでの重量に耐えることができ、何よりソフト設計のため軽く、値段も2,000円程度。
15.6inch以内のモニターであれば当スタンドで対応できるので、macbookなどをお持ちの方にはおすすめです。
またMOFTのスタンドも角度調節が可能。15°と25°の2段階の角度で調整できます。
そしてこれもメリットとして声を大にして言いたいが、何度でも簡単に取り外しが可能。
買ってみたものの"こういうシチュエーションでは使いたいけどそれ以外のときは外しておきたい"
みたいな考えを持ってる人にはまじでおすすめです。値段ももう一度いいます。2,000円です。
③Bluelounge Kickflip
こちら、超コンパクト製品。パソコンの裏の先端にひっつけるだけで少し盛り上がるので始めから角度がある。そして開くともう1段階角度をつけることができる。
それがこのKickflipです。
他の商品は後ろに結構ぴったりひっつけて持ち運びする商品になっていますが、このKickflipは先端に取り付け、しかも取り付けてもケースに入れて持ち運び可能です。
私が使ってみた感じは角度抜群なので、コンパクトなものを使いたい人にはおすすめです。
④BoYata ノートパソコンスタンド
BoYataのノートパソコンスタンドは在宅勤務やブログを書く人に超絶おすすめしたいスタンドです。
角度や高さ調節の自由度がかなり高く、安定感のあるスタンドです。
タイピングするときは30度に、動画を見るときは45度にといった形で使うことができます。
17インチまでならどんなパソコンでも置くことができ、パソコンに限らず、iPadなどのタブレットも置くことが出来ます。
耐荷重量は20kgなので何も気にせずにぐらつかず使用することができます。
また間には書類をおいたりすることもできるので、在宅勤務の方は迷ったらこれをおすすめしたい。そんな一品です。
⑤Bestandノートパソコンスタンド 11 '' -16 ''
こちらも置き型のノートパソコンスタンド。Bestandのノートパソコンスタンドです。
11インチ〜16インチのパソコンに対応しており、シンプルで本当に無駄がありません。
角度調節や高さ調節が出来ないのは難点ですが、シンプルなデザインが好きな人には本当におすすめしたいアイテムです。
④のBoYataに比べて値段も安いので、"家でシンプルなデザインのスタンドが使いたい!"という方にはおすすめです。
⑥DODOLIVE ノートパソコンスタンド アルミ合金
こちらの商品は今まで紹介したものと形が違う。"旅にももっていきたい!"のニーズにも簡単に叶えられるアイテムになっています。
11インチ〜17インチのノートPCまで使用することができ、タブレットを置いて動画鑑賞することもできます。
このコンパクトな設計で角度・高さも1〜6段階高さを変えることができるのでかなり優れものです。
"あまり邪魔にならない、家でも片付けたいときに片付けたい!"
そんなあなたにはおすすめのアイテムです。
あなたに合うノートPCスタンドを選んで生産性UPにつなげましょう
いかがだったでしょうか。
これ以外のノートPCスタンドについては考える必要がないと思っております。
これからは副業やYoutubeを見る機会が著しく増えていくのでノートPCはさまざまな人が持ち歩くでしょう。
そんなあなたの家にあったおすすめのノートPCスタンドに出会えることを心より願っています。
どれがおすすめとかはないので、読んで見てこれがいいと思ったものがあなたに合うものです。
価格・場所・性質、よく考えて選べることを望んでおります。
パソコン周りのその他おすすめ商品は以下の記事からご覧ください。
-
本当におすすめしたい急速充電器5選!充電忘れもこれで怖くない。
続きを見る
-
モバイルバッテリーは○○が一番!おすすめのモバイルバッテリー厳選5選!
続きを見る
本記事は以上となります。