【限定プレゼント】SNS×ブログで稼ぐ!ブログ開設1ヶ月目にやること5選


ぱくちゃ
こんにちは、ぱくちゃです。

このたびは、当ブログリンクよりAffingerの導入を決めていただき、ありがとうございます!


せっかく僕のブログを見つけていただいた方には何か還元したい…


そんな想いから作成を決めた限定記事になっています!

難しい内容はなく、シンプルに、これだけはやっておいてよかったということをまとめているので、ぜひ参考にしていただけると嬉しいです!


それでは早速!


全体像


具体的な1ヶ月目のアクションプランは上記の通りです。

これをみた時に思うことは

悩んでる人
あれ、SNSはあとでやるの?

というところに勘のいい方なら気づいたかもしれません。

ずばり、ご名答です。

なぜ、SNSの更新を先に行ってはいけないのか、については各セクションで詳しく触れていくので、まずは全体像をおさえておいてください!

それでは1つ、1つ詳しく解説していきます。


① SNSとブログの発信ジャンルを決める


まずはじめに何で発信していくのかについて考えてみましょう。


こんなことをいうと

悩んでる人
自分の話せる話なんて一つもない
悩んでる人
自分に共感してもらえることなんて何もないんじゃ…

なんて悩みを思い浮かべてしまいがちですが、はじめはこれで全然OKです。


ぱくちゃ
実は僕自身もこの悩みに直結したときがあって、いろいろ右往左往していました…

発信ジャンルを決めるときに意識した方がいいことはたった一つ。


それは、ジャンルをできる限り狭めて発信することです。

例えばですが、ひとり暮らしについて発信したいと思ったときに、ひとり暮らしとはいっても「料理」の発信をしたいのか、「DIY」について発信したいのか、「掃除術」について発信したいのか。

これだけでも発信の内容は全然違ってきますよね。


初心者の方がよくやりがちなのが、インフルエンサーを真似しようと思って、"ひとり暮らし"という大ジャンルについて投稿してしまいがちですが、この大きな市場はたいていインフルエンサーがすでに占領している領域になるため、後発で伸ばすことはかなり難しいです。

というか、ほぼ100%無理だと思ったほうがいいでしょう。


ブログでも、SNSとブログを掛け合わせると収益が最大化するという話を僕がInstagramで運営しているブログアカウントでも再三言っていることですが、なぜSNSを使うかというと、ブログはWeb検索では、すでに企業に太刀打ちできなくなってしまったからSNSが必要というわけです。

どういうことかというと、企業はお金や人のリソースがたくさんあるため、お金と人をかければGoogleの検索エンジンで上位にくる記事はいくつでも作れてしまうわけです。

※これが個人がSEOで勝負するのが難しくなってきている所以でもあります。


では、そんな個人がどうやってSNS×ブログ、しかも後発組で勝負していくのか。

それが、絞りに絞った狭いジャンルで発信活動を行う、ということです。


まずは自分の人生をよく見つめてどんなことなら発信できそうか、という発信ジャンルを定めてみましょう。

どうしても自分の才能や特技、趣味を見つけるのが苦手、という方は下記の2冊の書籍が非常に参考になるので、ぜひ読んでみて下さい。



② ブログとSNSのデザインを決定する


すでにブログで稼ぎたい!と思ったあなただから、このAffingerの有料テーマを購入していただいたことかと思います。

基本的にはブログのデザインはAffingerの標準スタイルを使用すればいいですが、もう少し踏み込んだテーマにしてみたい…!

という方は、Affinger購入特典として【導入するだけでおしゃれになる!オリジナルテンプレート】を用意しました!

こちらは、下記のURLよりダウンロードできますので、ぜひ、活用ください!


そして、SNSで情報発信するのは少し先にはなりますが、デザインのテンプレートは先に考えておきましょう。

あとあと考えるとそこでつまづいてすぐ行動に移せない原因にもなりかねません。

参考ですが、私はさまざまなアカウントを運用していて、3者3用のデザインテンプレートを使用しています。

どんなデザインなら思わずみたくなるか、自分が思わずみたくなる投稿のデザインを考えてみましょう!(Instagramの場合、もちろんTwitterであればデザインは不要)

私のInstagramの投稿デザイン例

③ ブログを作り込む


ここが一番重要な要です。

僕が実際にSNS×ブログ運用で失敗したのがこの部分です。

ブログを始めたばかりの頃、1記事かけたらすぐに集客したくなってSNSを始めてしまいました。

これが失敗の入り口とは知らず…


結論からいうと、これが大失敗でした。

なぜこれが大失敗だったか。


それは、SNSとブログの優先順位がわからなくなることです。

ブログで収益化を目指したかったはずなのに、なぜかSNSで集客のためにフォロワー稼ぎをしてしまう。

そしてSNSに時間をかけすぎてブログを書く時間がなくなる。

収益が生まれない。

この負のループに陥っていました。

みなさんはこの負のループに陥る前にブログを作り上げるところからはじめましょう。


まずはブログを作り込むことの方が何千倍も大切。

ブログを作り込むっていったい何をすればいいの!って方向けにブログ記事の作り込み方についてInstagramの投稿で解説しているのでこちらを参考に記事を作成してみてくださいね!


もしなにか記事作成で悩んだことがあれば気軽にInstagramのDMまでお送りください!


④ SNSのプロフィールを作り込む


ブログを作り込んだらいよいよSNSで投稿活動をはじめていきましょう!

これから情報発信をしていくという方はあまり聞きなれない言葉を使いますが、最近はアルゴリズムの変動が激しく、フォロワーを伸ばす(集客する)ためには開発側の意図をよく汲み取る必要が出てきました。

昔ならある程度アルゴリズムは一定の期間変わらなかったのですが、随時アップデートが激しくなってきた印象です。

  • Twitterなら以前はおすすめツイートがなかったので、とにかく権威性を尖らせればよかったが、今は属性(ジャンル)で絞られるので同じ属性の人をマーキングして交流したり、その界隈でバズる投稿をしないと初期露出が難しい
  • Instagramなら以前はリール(ショート動画)がなかったので、映える写真×わかりやすさ×ジャンル選定で発見欄をハックすることができたが、今はリールの登場で外部リーチはリールが最もしやすくなった

といった具合に日々、SNS側も進化していってるんです。

そんな中で、うまく投稿をバズらせることができたり、誰かにみてもらうことができるようになったとき、大事なのはいかにしてフォローされるか、です。

そのためにプロフィールはかなり重要な要素となってきます。

SNSのプロフィールはInstagramにせよ、Twitterにせよ含めるべき要素は同じなので、今回はInstagramのプロフィールの作り方について詳しく説明しようと思います。

参考までに僕のプロフィールを載せています。

  • 1行目に一言で自分のアカウントについて説明
  • 2行目はさらにそれを具体的に
  • 3行目はなぜその発信をするのか(実績)
  • 4行目は自由度が高い(僕の場合実績)

こんな感じですね。


少なからず抑えておいて欲しいポイントは「あなたは何者で、何について発信しているのか、なぜその発信はあなたでないとダメなのか」

これを端的にわかりやすく説明する必要があるということです。


また、これ以降にもプロフィール文章を書いていますが、Instagramは通常時、最大で4行までしかプロフィールが表示されないような仕様になっています。

そのため、必ず4行で伝え切るようにしてください。

間違っても5行目や6行目に重要なコメントを残さないようにしてください。


ユーザは忙しいので、「続きを読む」を押してくれるほど暇ではありません。

意外と読まれないもの、として4行に命をかけましょう!

5行目以降は下記のような感じで補足説明的なものを書いておくと有効的です。



⑤ SNSの発信を開始する(ブログが作り込めてから)


さて、ようやくスタートラインに立てました。

ここまできたらSNSで発信活動をスタートしていきましょう。

先ほどもちらっとお伝えしましたが、今からInstagramで投稿活動を始めるならショート動画が一番相性がいいと思います。

ある程度認知が取れたらフィード(画像)投稿を織り交ぜていってもいいと思います。

インスタの伸ばし方のコツは下記の投稿や他の投稿で紹介しているので、ぜひ参考にしてみてください。


Instagram運用についてもっと知りたい!という方は、知り合いに特別に許可をいただいて公開許可をいただいた「インスタグラム攻略ロードマップ」をこちらの記事の中限定で公開しているので、こちらも合わせてご覧ください!

正直これはまじで有料級です…

>> インスタグラム攻略ロードマップはこちら


また、自己投資としてこちらのコンテンツもかなり参考になるので、自己投資を惜しまないという方はこちらのコンテンツの無料部分をみてみることもおすすめします。


Instagramの差別化戦略まで教えてくれる最高のコンテンツ

まとめ


いかがだったでしょうか。

本限定プレゼントは、ブログを開設しても結局何をしたらいいかわからない人向けに限定で作成したコンテンツでした!

もう一度ここでSNS×ブログ副業の1ヶ月目にやるべきことをおさらいしておきましょう!



僕の失敗談も含めてお伝えしてきました。

初めのうちはわからないことが多いと思うので、まずは質より量!

行動しなきゃ何も変わりません。

1年後の明るい未来のためにも、お金を稼げる種まきをしていきましょう!


質問は気軽にInstagramのDMまで!

(Visited 19 times, 1 visits today)

© 2024 Pakuchaaa BLOG Powered by AFFINGER5